肌トラブルは人によって様々。自分は乾燥肌?それとも脂性肌?と自分の肌質を理解していない人も多いのではないでしょうか。
実は脂性肌だと思っている人の多くがインナードライ肌(混合肌)だそうです。
実際に私も脂性肌だと思っていたのですが、実はインナードライ肌だと気付きました。
ネオちゅらびはだは効果なし?購入して3ヶ月使った私の口コミ評価!
今回はインナードライ肌の人のためのスキンケア方法についてご紹介します。
私が実践しているケアの方法は以下の3点です。
①水を1日1.5?2リットル飲む
②洗顔はシンプルに
③スキンケアの最後には必ず蓋をする
一つずつ詳しく見ていきましょう。
①水を1日1.5?2リットル飲む
人間の体内の多くの割合を水が占めています。つまり肌の潤いを保つには外側から水分をプラスするのに加え、体内の水分量を高める必要があります。
私たちは毎日食事や飲み物から水分を接種してはいますが、純粋な水でないものには利尿作用があったりと、水分補給には効率が悪いのです。
そのため純粋な水を1日に1.5?2リットル飲むことを心掛けましょう。
②洗顔はシンプルに
肌が荒れる原因としてもちろん化粧や汚れが落とし切れていないというのもあると思いますが、実は洗いすぎというのを聞いたことがありますか?
洗顔やスキンケアに使われている成分は基本的に人工のもの。昔からあったものではないということです。
つまり洗顔料での洗いすぎは、本来肌にとって刺激が強すぎるのです。
そのため私の場合は、夜は固形石鹸や低刺激の洗顔料で洗顔をし、朝は水洗顔にするようにしています。
③スキンケアの最後には必ず蓋をする
先ほど水分のお話をしましたが、やはり一般的なスキンケアでの外側からの水分補給も重要です。
私はスキンケアも洗顔同様シンプルであるべきだと思うのですが、最後にしっかりクリームで蓋をするということは欠かさないほうが良いでしょう。
化粧水や乳液でしっかりと肌表面から潤いを与えた後、クリームなどでその水分をなるべく逃さないようにしましょう。
以上がインナードライ肌の肌荒れ解消・防止のためのスキンケア方法になります。